JRA公式競馬データ配信サービス JRA-VAN Data Lab.

JRA-VAN DataLab.

競馬ソフト開発コーナー

JV-Dataの使い方あれこれ

一括表示 リストに戻る
タイトル発走除外と競走除外の違いについて
記事No2118
投稿日: 2008/05/18(Sun) 01:05
投稿者だいゆうさく
異常区分コードの2:発走除外と3:競走除外の違いは何でしょうか?事実上、特に区別が必要というわけではないのですが、気になりますのでご教授ください。

JRAの正式ドキュメントではないのですが、競馬関連サイトにて、平成12年1月に発走除外は競走除外に統一されたとの記述がありました。

ところが馬毎レース情報を見ると、2008年でも2:発走除外と3:競走除外の両方が使用されているようです。

タイトルRe: 発走除外と競走除外の違いについて
記事No2119
投稿日: 2008/05/20(Tue) 11:09
投稿者JRA-VANソフトサポート
JRA-VANソフトサポートの佐藤です。

>異常区分コードの2:発走除外と3:競争除外の違いは何でしょうか?
>事実上、特に区別が必要というわけではないのですが、気になりますので
>ご教授ください。
>
>JRAの正式ドキュメントではないのですが、競馬関連サイトにて、
>平成12年1月に発走除外は競争除外に統一されたとの記述が
>ありました。
>
>ところが馬毎レース情報を見ると、2008年でも2:発走除外と3:
>競争除外の両方が使用されているようです。

日本中央競馬会競馬施行規程の第105条に競走除外に関する規程が
あります。平成12年1月より前、名称が統一されるまでは、上記規程の
2(発走委員は〜)に該当する場合が発走除外と区別されていました。

DataLab.では平成12年以前のデータも取り扱っているため
異常区分コードを区別していますが、中央競馬のデータに関しては、
平成12年以降は異常区分2(発走除外)は使用されておりません。

また、該当の規程は中央競馬に関する規程のため、地方競馬のデータ
に関しては現在も発走除外が使用されています。

以上、よろしくお願いいたします。

タイトルRe^2: 発走除外と競走除外の違いについて
記事No2120
投稿日: 2008/05/20(Tue) 15:03
投稿者だいゆうさく
ご回答ありがとうございます。現在は地方競馬でのみ2:発走除外が使用されている件、また日本中央競馬会競馬施行規程の第105条を確認させていただきました。

ウィンドウを閉じる