JRA公式競馬データ配信サービス JRA-VAN Data Lab.

JRA-VAN DataLab.

競馬ソフト開発コーナー

プログラミング質問広場

本掲示板は、プログラミングに関する情報を作者様同士で共有・議論していただく場として用意いたしました。
JV-Link、JV-Dataに直接関連しない(一般論としてのプログラミング方法やAPI・メソッドの利用法などの)スレッドはこちらに立ててください。

一括表示 リストに戻る
タイトルエクセル2003 標準モジュールからJVLinkを呼び出し
記事No212
投稿日: 2010/09/29(Wed) 11:11
投稿者たくろう
お世話になります。

WIN XP + Excel2003 でソフトを作ろうと思っています。
ワークシートにJVLinkを貼りつけて以下のコードを実行すると

Sub hoge()
JVLink1.JVInit ("TEST")
End Sub

変数が定義されていません とエラーが出ます。

初歩的なことかと思いますが、標準モジュールから
JVLinkを呼び出すにはどのようにしたらよいのでしょうか?

タイトルRe: エクセル2003 標準モジュールからJVLinkを呼び出し
記事No214
投稿日: 2010/10/05(Tue) 15:21
投稿者JRA-VANソフトサポート
JRA-VANソフトサポートの竹下です。

> お世話になります。
>
> WIN XP + Excel2003 でソフトを作ろうと思っています。
> ワークシートにJVLinkを貼りつけて以下のコードを実行すると
>
> Sub hoge()
> JVLink1.JVInit ("TEST")
> End Sub
>
> 変数が定義されていません とエラーが出ます。
>
> 初歩的なことかと思いますが、標準モジュールから
> JVLinkを呼び出すにはどのようにしたらよいのでしょうか?

「競馬ソフト開発体験教室」ページに
Microsoft Office Excel 2003を使用した開発環境手順書を
ご用意しておりますので、手順をご確認ください。
(「ステップ2 開発環境を整えよう!」コーナのMicrosoft Excel 2003リンク
を選択ください)

また、JVLink使用可否の確認例として、JVInit()の戻り値を
画面に表示していただくことをおすすめいたします。

・確認例(上記手順書の場合)
1.手順書にて作成したフォームに、ツールボックスよりボタンを選択し、
ドラッグアンドドロップする

2.追加したボタンをダブルクリックする

3.コードエディタが表示され、ボタンクリック時の処理を行う関数が自動
的に作成されるので、
以下のコードを関数内に記述する

Dim retCode As Long
retCode = JVLink1.JVInit("UNKNOWN")
MsgBox ("戻り値 = "+ retCode)

4.ツールバーの「マクロの実行」ボタンを押下する

この確認例により、ボタンをクリックすることでメッセージボックスに
JVInit()の戻り値が表示されます。
処理が正しく終了した場合は0、エラーが発生した場合はエラーの理由コードと
して負の値が返ります。
(コード値についてはJV-Link仕様書の「3.コード表」をご参照ください)


以上、ご確認よろしくお願い致します。

ウィンドウを閉じる