プログラミング質問広場 |
本掲示板は、プログラミングに関する情報を作者様同士で共有・議論していただく場として用意いたしました。 JV-Link、JV-Dataに直接関連しない(一般論としてのプログラミング方法やAPI・メソッドの利用法などの)スレッドはこちらに立ててください。
|
|
タイトル | : オブジェクト化したJVInitを呼び出づとJVReadで-201 |
投稿日 | : 2023/06/25(Sun) 22:18 |
投稿者 | : うどん |
|
当方プログラミング初心者です。 C#でデータの読出しを試みているのですが、 .sln |-program.cs |-Classes(フォルダ) |-Init.cs
のようにファイルを配置し、Init.csにJVInitの呼び出しクラス・関数を書いて います。 program.csの最初で関数の呼び出しを行い、returnCodeが0(Init:OK)で返って くるのですが、そのあとにprogram.csにJVReadなどの実行コードを書いて実行す ると「-201:JVInitが行われていない」となります。
下手に分けずにprogram.csに全部書けばいいだけの話ではあるのですが、もし 解決策ご教授してくださる方がいらっしゃいましたら、何卒宜しくお願い致しま す。 |
|
 |
- 関連一覧ツリー(● をクリックするとツリー全体を一括表示します)
|
 |
|
|
 |
 |
返信フォーム
(この記事に返信する場合は下記フォームから投稿して下さい) |
|
|
|
copyright ©2007 JRA SYSTEM SERVICE CO.,LTD. All Rights Reserved.
|
|
|