プログラミング質問広場 |
本掲示板は、プログラミングに関する情報を作者様同士で共有・議論していただく場として用意いたしました。 JV-Link、JV-Dataに直接関連しない(一般論としてのプログラミング方法やAPI・メソッドの利用法などの)スレッドはこちらに立ててください。
|
|
タイトル | : Re: 馬吉での主キーとIndex設定について。 |
投稿日 | : 2023/08/05(Sat) 08:16 |
投稿者 | : Tachyon |
|
> 主キーとインデックスキーを兼ねたコードありましたら、教えて頂けませ んか?
MS Accessでテーブルの主キーを設定した場合、単独/複数キーに係わらず「Pr imaryKey」という名のインデックスが自動作成されます。 MS Accessののリボンの「インデックス」で該当テーブルのインデックスが確認 できます。
また「プログラミングパーツ・開発支援ツール提供コーナー」で提供されてる 馬吉ソース内の「clsCreateMDB.cls」を確認すると、主キーなしのテーブルを作 成後に「PrimaryKey」を含めた各インデックスを作成しているようです。
ご参考まで。 |
|
 |
- 関連一覧ツリー(● をクリックするとツリー全体を一括表示します)
|
 |
|
|
 |
 |
返信フォーム
(この記事に返信する場合は下記フォームから投稿して下さい) |
|
|
|
copyright ©2007 JRA SYSTEM SERVICE CO.,LTD. All Rights Reserved.
|
|
|