プログラミング質問広場 |
本掲示板は、プログラミングに関する情報を作者様同士で共有・議論していただく場として用意いたしました。 JV-Link、JV-Dataに直接関連しない(一般論としてのプログラミング方法やAPI・メソッドの利用法などの)スレッドはこちらに立ててください。
|
|
タイトル | : Re^3: DB登録ソフト |
投稿日 | : 2022/05/14(Sat) 22:00 |
投稿者 | : yoshy |
|
・本格的なGUIアプリケーションを【これから】作ろうとする場合はC#が良いと思います。
→ただし既存のVB.NET向けの解説・サンプルを咀嚼しつつC#独自の+αを自力でどうにかする必要があり難易度は高めです。(今後体験教室で対応されると良いのですが…)
・単純にpostgresqlにデータが取り込めれば良い、と言うことであれば既存のサンプルを流用できるVB.NETの方が学習コストが少なくて済むと思います。
→今後C#での独自アプリ作成に挑戦されるにしても、VB.NETのサンプルを自力で改造できるか一度腕試しされた方が良いと思います。
※一般的な情報自体は仰るようにC#向けの物の方が多いと思いますが、起点となるサンプルソースをVB.NETからC#にまずは移植する必要があるので文法やプログラミングの知識が無い前提では自力移植は難しいのでは無いかと思います。 |
|
 |
- 関連一覧ツリー(● をクリックするとツリー全体を一括表示します)
|
 |
|
|
 |
 |
返信フォーム
(この記事に返信する場合は下記フォームから投稿して下さい) |
|
|
|
copyright ©2007 JRA SYSTEM SERVICE CO.,LTD. All Rights Reserved.
|
|
|