プログラミング質問広場 |
本掲示板は、プログラミングに関する情報を作者様同士で共有・議論していただく場として用意いたしました。 JV-Link、JV-Dataに直接関連しない(一般論としてのプログラミング方法やAPI・メソッドの利用法などの)スレッドはこちらに立ててください。
|
|
タイトル | : データ型の変更と新規テーブルを作成したデータベースを作りたい |
投稿日 | : 2022/06/23(Thu) 07:43 |
投稿者 | : ヨスオ |
|
はじめまして。 現在、データベースを作りたいと思いチュートリアルをやっている者です。
【やりたい事】 JV-Linkで受け取ったデータ型を整形し、データの切り貼りをして独自にカスタ マイズしてデータベースを作成したい。
【わからない事】 サンプルでは全ての値をテキスト型で入れていたが、JV-Linkから受け取った値 をどうデータの型を変えたらいいか。 また、JV-Linkから受け取ったデータを切り貼りして新しいテーブルを作るには どうしたらいいか。
【使う言語とデータベース】 C#,MySQL
何かしらご教示頂けると幸いです。 よろしくお願いいたします。 |
|
 |
- 関連一覧ツリー(● をクリックするとツリー全体を一括表示します)
|
 |
|
|
 |
 |
返信フォーム
(この記事に返信する場合は下記フォームから投稿して下さい) |
|
|
|
copyright ©2007 JRA SYSTEM SERVICE CO.,LTD. All Rights Reserved.
|
|
|